P&G(ピーアンドジー) パンテーンクリニケア ハリ・コシが足りない髪用シャンプーの評価・解析
- このシャンプーの成分評価・解析
相変わらずパンテーンは、ラウレス硫酸アンモニウム+ラウリル硫酸アンモニウム+ジステアリン酸グリコール+ジメチコン(シリコーン)というお決まりのダメパターン。
シリコーンが高濃度で配合されていて、感触向上が図られている(悪い意味で)
ラウレス硫酸アンモニウム+ラウリル硫酸アンモニウムという他に類を見ない強烈な脱脂力の洗浄成分。ちなみにラウリル硫酸は、ラウレス硫酸よりも強烈な脱脂力の界面活性剤です。今や、どのメーカーも使用されなくなった程に強烈な刺激の界面活性剤です。
この成分の使用を続けているのは、P&Gさんくらいしか存在していません。
この成分を使用するとは…。一体何年前のシャンプー作りをしているのだろうか?強烈な界面活性剤の方が、良く泡立ち、使用感も良いので、安全性よりもその使用感を優先しているのだろう…。
消費者も使用感が良い方がマイルドで肌に優しいシャンプーだと誤解してしまうので、その方(ダメシャンプー)が世間では売れるというのが悲しい事実だ。ジメチコン+セタノール+ポリクオタニウム-10+PEG-7M、で感触の向上や被膜形成を図っている。ジメチコンはシリコーンの事。このような成分で感触向上を図って、ダメシャンプーをあたかも良質なシャンプーかのごとく、錯覚させている。特に、シリコーンは、トリートメントに配合されるべき成分なので、シャンプーへの配合は完全に感触向上効果を狙っての配合だ。
お決まりのジステアリン酸グリコールでシャンプーを白濁。
市販シャンプーのパールの色は、この成分による色。いかにも市販の安いシャンプーといった感じだ。コカミドMEAで強烈すぎるアニオン界面活性剤の刺激を緩和。ただし、主成分ではなく、補足的な割合で配合されているので、さほど緩和効果は見込めない。泡にコクを出す効果のある。
塩化Naも感触向上効果があり、肌のキメを整えてくれる。
クエン酸Naは、酸化防止剤、pH調整剤。食用にも使われる安心安全な成分です。
そして、これまたお決まりで、安息香酸Na+EDTA-2Na+メチルクロロイソチアゾリノン+メチルイソチアゾリノンという毒性の懸念されている成分がパンテーンシリーズの全てのシャンプーにも配合されている。
メチルクロロイソチアゾリノン+メチルイソチアゾリノンは、かなり強烈な防腐剤。これら4つの成分の詳細は、このサイトの成分辞書をご覧下さい。パンテノール、リシンHCI、ヒスチジン、などは非常に良い成分。
パンテノールは、養毛効果、育毛効果、かゆみ防止、脱毛防止などが期待できる。
リシンHClは優れた保湿剤でアミノ酸の一種。皮膚を柔らかく柔軟にしてくれる。
ヒスチジンは、保湿剤。こちらも毛髪に多く含まれるアミノ酸の一種。毛髪や肌を柔軟にしてくれる。ただし、これらの保湿成分が配合されていても、主となる界面活性座が強烈すぎるので、全くの無意味。完全にこれらの効果が打ち消されてしまう。
使い続ける程に、頭皮環境と毛髪を傷めてしまう強烈ダメシャンプー。ただし、モリモリ強烈に泡立つ界面活性剤と、シリコーンが高濃度で配合されているので、そのダメシャンプーっぷりとは裏腹に、使用感や仕上がりは最強に良い!!(感触向上効果+被膜形成効果が抜群なので)
- 成分表示
- 水、ラウレス硫酸アンモニウム、ラウリル硫酸アンモニウム、ジステアリン酸グリコール、ジメチコン、セタノール、コカミドMEA、塩化Na、香料、ポリクオタニウム-10、クエン酸Na、水添ポリデセン、安息香酸Na、EDTA-2Na、トリ(カプリル/カプリン酸)トリメチルロールプロパン、PEG-7M、クエン、パンテノール、パンテニルエチル、リシンHCI、メチルチロシンHCI、ヒスチジン、アンズ核油、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、キシレンスルホン酸アンモニウム
- 商品コンセプト
-
【公式サイト】
http://pantene.jp/ja-jp/shop-products/browse-by-type/shampoo?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_content=pc_cpc&utm_campaign=pantene&gclid=Cj0KEQjw1cS6BRDvhtKL89em1oIBEiQAtZO5x4qegzGuJwEH4JGetLzbRIsRJlFQ8olUymYGcWugiSgaAt8w8P8HAQ【主な販売場所】
ドラッグストア, オンラインショップ